てぃーだブログ › 私と猫の気ままな島暮らし › 食べ物・飲み物 › ミルミルバーガー♪

2010年08月29日

ミルミルバーガー♪

今日の午前中は、ヨガの超~初心者クラスに参加してきました。

10時から始まり、終わって体育館を出たのが12時。
いい~具合にお腹が空いてきたねぇ~ 食事


という事で、そのまま以前記事にUPしたこともあるミルミルに直行 車ぶーん
 (過去記事はこちらへ 右 『ジェラート屋さん』 『パワースポット』


ミルミルバーガー♪

今日のランチはミルミルバーガーとミルクストロベリー ハンバーガー
ドリンクには氷が入ってないので、とけて薄まる心配もなし GOOD




ミルミルバーガー♪

中の具は厚みがあって大きいよ。 パンからはみ出てました シーサーオス




ミルミルバーガー♪

そして、デザートにはもちろんジェラート ソフトクリーム
私はグァバの葉っぱ&ミルクで。

前回とはまた違った種類がありました。
グァバ(実の方)、ドラゴンフルーツ、そして 『クール』 なんてのもあったよ。
(『クール』 は知る人ぞ知る八重山だけにしかない乳酸菌飲料だよ)



今日は熱帯低気圧の影響か朝から曇っていて風も強かった石垣島。

天気はイマイチだったけど、ハンバーガーとジェラート、ドリンクも美味しかったので二重マル ♪赤
景色がとっても良いので晴れた日にでも行ってみてねピース



ヨガの初心者クラス、水曜だけかと思っていたのに土日もあった。
この先食べ歩きが多くなりそうな予感が・・・・・・・・ニコニコ汗





同じカテゴリー(食べ物・飲み物)の記事
お店番は猫の置物♪
お店番は猫の置物♪(2010-09-04 20:02)

甘い魔法♪
甘い魔法♪(2010-08-22 22:14)

シークァーサー♪
シークァーサー♪(2010-08-06 20:53)

ご~や~♪
ご~や~♪(2010-07-26 22:17)

ムーチー♪
ムーチー♪(2010-07-01 23:00)

パインの誘惑♪
パインの誘惑♪(2010-06-29 22:48)


この記事へのコメント
ミルミルバーガー 私も食べました^^
結構ボリュームありますよねー 味もシンプルで肉バーガーって感じがした
もちろん ジェラードも頂きましたが 毎回 新しい種類の味があるよね
ロケーションも最高だから 内地の友達が着たら 絶対連れて行きたい所ですよね^^
Posted by みっちゃん at 2010年08月29日 22:42
このお店、とっても気になってます!

次回、石垣島に行ったら…是非行きたいです!!

場所を詳しく教えて下さ~い!!!

お店の名前とかも…

宜しくお願いします!!!
Posted by tokuchantokuchan at 2010年08月29日 22:50
久しぶりに登場ですねえ。
素敵なロケーションで食べられるって いいなぁ~♪

次回(いつになるやら...)石垣に行ったときには
絶対行きたいです!!

ジェラートに グァバの葉っぱっていう種類があるんですか?
聞いたことないッス。

沖縄は 私にとって まだまだワンダーランドですわぁ。
Posted by つばさ at 2010年08月30日 09:53
みっちゃん、こんばんわ♪

もう食べたことあるんだね。
思ったよりもボリュームがあって食べ応えがあった(^。^;)

そうそう、ジェラートも以前なかった種類があったし、ちょこちょこ偵察に行かなければ・・・・(笑)

景色も良くて、ここはホントおススメの場所です♪




tokuchanさん、こんばんわ♪

気になるでしょ~^m^
ぜひ一度は行ってみて下さい♪

詳しくは過去記事をクリックりて下さ~い!
『パワースポット』 には地図も載せてます。




つばささん、こんばんわ♪

このお店、オープンしてから行くたびに結構車が止まっています。

グァバの葉っぱのジェラートは私の一押しです!
体にもいいはず~(笑)

ぜひぜひ、石垣にお越しの際には行ってみてください。
ロケーション共におススメスポットです(^◇^)
Posted by kiddykiddy at 2010年08月30日 23:12
地図を確認しました!

多分…行けるはず~♪

10月に行ってみまぁ~す♪♪

うぅ~楽しみ~♪♪
Posted by tokuchantokuchan at 2010年08月31日 23:28
tokuchanさん、こんばんわ♪

10月ですか。

空気も澄んで空も高い秋。
でもまだ夏の気配も残っている10月は気持ちの良い季節ですね。

きっとキレイな景色が見れるはず~(^.^)♪
Posted by kiddykiddy at 2010年08月31日 23:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。