2009年06月02日

お馴染みさん♪

ウォーキングを真面目に再開してから今日で5日目。
この5日間は同じような時間に同じコース よつば

そしてこの間、中間あたりで毎回出会う、キョロロロロ~ン♪赤の鳴き声に赤い体のお馴染みさん 音符オレンジ


お馴染みさん♪

この時期よく見かけるアカショウビンです。 (これ以上は近づけませんガ-ン

寄るとすぐに逃げるけど近くをウロウロ。
毎回この場所に行くと必ずいますびっくり アカショウビンって縄張りがあるのかなぁ?


お馴染みさん♪

いつも止まっている瓦を見ると、どうやらアカショウビンの落し物で出来た白いあとが・・・・注意


真っ赤なアカショウビンですが、後姿はちょっと変。
まるで修正液でピッ!っと塗られたみたいになってます。
今度、飛ぶとき後姿をチェックしてみてね ニコニコ


明日もまた会えるかな ピース




10kmラン♪
10kmラン♪(2010-10-05 22:31)

一足早い春の風♪
一足早い春の風♪(2010-01-19 22:03)

今日も夏空♪
今日も夏空♪(2009-08-16 17:13)

ウォーキング♪
ウォーキング♪(2009-05-30 22:08)


この記事へのコメント
あら、こんなお楽しみがあったのね♪
そう言えば前にガラス窓に激突して気絶したアカショウビンを介抱した事が
ありました。
気がつくと慌てて飛んで行ったよ!!(蛇行気味に。。)
アカショウビンに触ったの初めてだったから興奮したわ〜♪
本当にキレイな鳥でした。
Posted by 楽種工房楽種工房 at 2009年06月02日 21:53
kiyoちゃん、ネット復活おめでとう!

そなの、毎日私を待っていてくれるのかと思うと行かずにはいられない~(笑)

アカショウビンを助けてあげただなんて、なんて貴重な体験を♪
そのうち恩返しにやって来るハズね。
何を返してくれるのか楽しみ~^m^
Posted by kiddykiddy at 2009年06月02日 23:28
アカショウビンってヤンバルだけにしか居ないと思ってました~!
石垣にもいるんですね
見てみたいなアカショウビン
声だけでも聞いたら良いことが起こりそうな感じですよね
Posted by もふもふ at 2009年06月02日 23:53
はじめまして。幸四郎と言います。
アカショウビンに食いつきました^^
アカショウビンは縄張りがあるんですよ~
近くに巣もあると思います。
巣の説明は長くなるのでやめときます。
以前、バンナ公園で
アカショウビンの虜になっていたんです(笑)
可愛いですよね~
すみません!
夜分遅くから、お邪魔しました^^
Posted by 幸四郎幸四郎 at 2009年06月03日 02:24
おはよーございます kiddyさん♪
アカショウビン うちの近くではあんまり見かけません〜
近づいてみたいなぁ〜☆
そういや kiddyさん
ウォーキングしてるんですかぁ〜
私も何か始めないと 腹回りがヤバイだす!
てか ビール飲み過ぎだぁ〜 笑
ちょっと減らさねば...そう思いつつ これから夏ビールがうまい〜!
って訳でダイエットはお預けじゃ! C U〜♪ 
Posted by bluegreen at 2009年06月03日 08:49
もふさん、おはようございます♪

石垣だけではなく内地にも夏鳥として渡っているようです。
私は沖縄にしかいない鳥だと思っていたのでビックリでした(^_^;)

この時期アカショウビンは飛びまくっています。
以前の職場では窓ガラスに激突してたのもいたし・・・(笑)
鮮やかなキレイな鳥だから、見かけるだけで嬉しくなる^m^
ホント良いこと起こるかも♪
Posted by kiddykiddy at 2009年06月03日 09:17
幸四郎さん、おはようございます♪

こちらこそ始めまして(^◇^)

幸四郎さんはアカショウビンに詳しいようですね。
やっぱり縄張りがあるんですか。
色も鮮やかでキレイだけど、あの姿形がまた可愛いんですよね~(*^。^*)

このバンナ公園っていいですよね。
街から近いし、でも動植物は豊富だし、景色もいいし(^^♪

そういえばこの前公園の一角で、上等望遠つきのカメラを抱えた団体さんが
林の中を見つめながら何かを待っているようでした。
アカショウビンが戻ってくるのでも待っていたのでしょうか。

アカショウビン、一度近くでジックリと見てみたいものです。



bluegreen さん、おはようございます♪

さすがに街中では見ないけど、ちょっと行くとたくさん鳴いてるし見かけます。

このバンナ公園は自然が豊かで、街からも近いしウォーキングには最適♪

ジョギングやウォーキングの目的がダイエットの為って人も多いけど、
美味しいビールを飲むことって人も、私の周りに何人かいるよ。
汗かいた後のビールはさらに美味しさを増し、飲む量も倍増!
その人達は運動したお陰で、さらに肥満度アップ!!
これって健康にはいいのかな?(笑)
Posted by kiddykiddy at 2009年06月03日 09:50
おひさし~!先月石垣に言ったけど、ずっと店舗に入りっぱなしで、具合が悪くなるほどつかれたよ~。連絡しないでごめんなさい。
メールも度々ありがとう!
返信してない白状な私を見捨てないでね~!
って今、HPリニューアルに向けて事務所で1人で作業!作業!作業!
疲れすぎて吐き気がしてきたよ。
こんなときにマッサージしてほしいな~。でもでも、Kiddyさんのブログでほんと癒されたよ、さすがに写真うまいね。
ほんとに癒されました~。6月末に石垣店に行きます。
今度は会えるかな?
Posted by t-gumat-guma at 2009年06月03日 20:22
マネージャー、おひさしゅ~ございます♪

HPリニューアルですか。
難しい作業ではなくても、面倒臭くて、肩こるし、目が疲れるんですよねぇ~。

そうそう、デスクワークってそれほど大変ではないようでも、たまに吐き気がするくらい
しんどくなる時がありますね(>_<)

でも、先日の産業まつりでもt-gumaの洋服着てる人結構見ましたよ。
だから、HPリニューアル待ってるお客さんはいっぱいいるハズ~♪
店番終わってからの作業で大変でしょうが頑張って下さい!

だけど、6月に石垣に来れるだけのエネルギーは残しておいて下さいね^m^
Posted by kiddykiddy at 2009年06月03日 22:16
ウォーキングに素敵なコースですね。
とっても羨ましい限りの風景です・・・
私もそんな空気の美味しいところで、過ごしてみたい・・・と妄想中。
Posted by 金魚金魚 at 2009年06月04日 12:57
金魚さん、こんばんわ♪

このバンナ公園は街から近いうえに自然豊かで、散歩やウォーキングには最適です(^^♪

そうですね~。
都会では近くに緑の多い公園でもあればいいけど、なかなかちょうど良いのが見つからなかったり。
道路沿いは排気ガスもすごいだろうし、ちょっと大変かも。
こんなキレイなところだと、歩いていても楽しいです♪
Posted by kiddykiddy at 2009年06月04日 23:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。