主役は海人!
最近は一般参加が増えてお祭色が濃くなってきたハーリーですが
本来は海の安全と豊漁を祈願する行事
やっぱり主役は海人です
さすが海人! 迫力あってカッコいいー
去年お世話になった東一組。
力強い櫂さばき
会場は大人から子供まで、平日とは思えないほどの人で溢れてました。
海の上を駆け抜けて行く海人のハーリー
各組の婦人部の人たち。
頭にその組のエーク(櫂)のかんざしをつけての応援
おっしゃれ~
今年はこちらの中一組にお世話になりました
団体、マドンナのハーリー練習から、自分たちの練習。
そして会場の準備でこの一週間、海人たちは大忙しだったことでしょう。
海人の方々、中一組の方々、お疲れ様でした!
そして、ありがとうございました!!
また来年もよろしくお願いします
※ 今回のハーリーの写真がネット配信されてるよ
八重山毎日新聞フォトライブラリ
おまけ
今回、上位入賞の原動力にもなったブログ仲間のんちょさん。
その旦那さんのだいさんが、もうすぐゴールって場所で撮ってくれた写真があります。
( こちらをクリックして見てみてね
『八重山から★み~ふぁいゆぅ★』 )
これだけリードしていたのに!って見ると悔しくなるけど
この差を逆転しての優勝した相手チームは敵ながらお見事
上記のネット配信でもこのチームが私たちを追い越すところの写真があるんだけど
女性ながら迫力あって勇ましい!
とっても画になってる写真で、これは優勝するわって感じです
『石垣波乗りレディース』 の方々、名護のレース頑張ってくださいね
でも、来年の優勝旗は私たちがいただきますよ
関連記事